どああああああ

はてなダイアリーの市民なくしちまったオロロロロ^q^
さて、心理テストまとめすっかな・・・


あなたは知人から一冊の本をもらいました。
それは、有名な童話のようですが、あなたの知らない物語です。
この本はどんな内容の物語だと思いますか。

本をめくっていくと一枚だけ色の違うページがありました。
それは全体のどの部分にあると思いますか。

物語の結末は、どうなったと思いますか。

1は「貴方がこう生きたい」という願望
2は「貴方に転機が訪れる年齢」
3は「貴方の人生の結末」



次の言葉の空欄に言葉を入れなさい。

水たまりは、「」

あの子って、「」

今日の俺(私)は、「」

すこしは、「」

答え


水たまりは、「」

私の本当の姿は、「」


あの子って、「」

好きな子の前では、「」


今日の俺は

嘘をついている時の俺は、「」


すこしは、「」

今年の目標は、「」




電車がホームに近づいてきました。
順番からいって、あなたは座席に座れるかどうか微妙なところです。
今の気持ちを教えて下さい

あなたは無事に席を確保し、いつのまにか居眠りしてしまいました。
どうしてそんなに疲れていたのでしょう。その理由を教えて下さい。

ブレーキが掛かり電車が駅に到着したところで、あなたはハッと目が覚めました。
そこは降りる駅の手前でしたか。すでに過ぎてしまっていましたか。

答え


結婚を前にしたあなたの気持ち

結婚してからも決して手放せないもの

あなたの結婚の時期の予想
(手前→早い 過ぎている→遅い)




あなたは空を飛んでいる夢を見ています。
あなたは、どんな感じで空を飛んでいますか。


あなたは空を飛びながら何を考えていますか。


あなたはどこに向かって飛んでいますか。

答え


あなたの悩みに対する現状
(上手く飛べている→上手くいっている)


あなたの悩みに対する気持ち


あなたが救いを求めている場所



もしも地球最期の日がやってくるとしたら、
その前夜、あなたは気の合う人と二人だけの食事に何を食べますか?
しかも選択できるのは、次の四つしかありません。この中の一つを選んでください。

・ラーメン
・お茶漬け
・ホテルのカレーライス
・一流レストランのサンドイッチ

このテストで分かることは「貴方のこだわり」
最後に食べたいものに、その人のこだわりや執念深さが現れる。
食べ物はそのこだわりのシンボル。

ラーメン
自分の若かったころを頻繁に振り返る人。
あるいは何らかのコンプレックスを持っている人。
自分の過去に人には言えない思い出がある人が多い
しかしこれを選ぶ人は努力家でもある

お茶漬け
無理をしない安全な生き方をしている人。
執念深さはほとんどなく、温和で人との調和を大切にする。

ホテルのカレーライス
今をしっかり生きていこうとする人。
他人に負けたくないという気持ちが旺盛で、追い詰められても困難を乗り越えていくタイプ
お金もうけや自分を売り込むのが上手い人

一流レストランのサンドイッチ
見栄をはったり、カッコいいところを見せようとしすぎ、人のおだてに乗りやすい人。
また、嫌だと思っていることも人に頼まれると断りきれない。
人の犠牲になりやすいところがある。
物事に対しての執着心はあまりない。



あなたが好きな人にプレゼントを贈ります。
プレゼントをかわいらしくコーディネートしていたのですが
最後にかけるリボンの色が決まりません。

さて最終的にあなたはリボンを何色にしましたか?



黄色
茶色

答え

赤は情熱を表す色です。あなたは好きな人と情熱的な恋愛をしたいと思っています。
相手といると良くも悪くも感情を刺激され、ドキドキします。
長く付き合うと冷めやすいタイプかもしれません。

青は信頼を表す色です。あなたは好きな人と結婚したいと思っています。
あなたにとって相手は誠実で頼れる相手です。
もしあなたの好きな人が現在の恋人なら、そろそろ結婚を考えてみてはいかがでしょうか。

黄色

黄色はコミュニケーションを表す色です。あなたは好きな人といつも一緒にいたいと思っています。
あなたにとって相手は、話をしていて面白い人。
楽しい情報をくれたり、一緒にいて飽きないと思っています。

茶色

茶色は厳格さや試練を表す色です。
あなたは好きな人に対して少し重い、堅苦しい感情を抱いています。
心惹かれる気持ちがあっても、なかなか恋愛には結びつきにくいかも。
尊敬できる半面、一緒にいるとのびのび自分を出せないと感じることもありそうです。



あなたは一匹のタヌキを飼っています
とても可愛がってあげたので、一日だけ人間に変身できる力を持つことが出来ました
見事に人間に変身したのですが、一箇所だけ人間になりきれていないところがあります
それはどんなところですか?

この心理テストでは、あなたがコンプレックスを感じている場所が
分かります。
「耳」は耳そのものかヘアスタイル。「シッポ」は下半身のラインが
気に食わない。
「ヒゲや目」などは顔に自信がない。「ポッコリおなか」は
言うまでもなく……
改善できる部分であれば、改善するよう努力してみては?



接続詞の「ただ」の後に続く短文を考えてください。
ただ、「」

この心理テストは「一人でいる時のあなた」を表しています。

例えば「ただそこにいるだけだった」という言葉を
思いついたとすると
これはあなたが「一人でいる時間など無意味である」と
考えているということになります。



夏といえば海、海といえば…?海から何を連想しますか?
次の4つの内から選んで下さい。

太陽
カップ

これは、あなたが異性に一番何を求めているかがわかる
心理テストです。

太陽
あなたが異性に一番求めているものは外見・容姿です。
「人は中身が大事」そんなことを言いながら実は表面に
一番興味があるあなた。
もう少し人の内面にも気を配るといいことがあるかも。

カップ
あなたが異性に一番求めているものは体です。
結局のところ行き着くところはここ。
体の相性があわない人とは長続きしないのでは?


あなたが異性に一番求めているものは人間性です。
普段から周りの人にかわいがられているあなた。
ルックスよりも何よりも人間性を重視する
漫画の登場人物のような人です。


あなたが異性に一番求めているものはお金です。
世の中お金がないと何もできない。その考え方は紛れもなく
正しいです。
しかし時にはお金のことを忘れて、人間性を見ることも
大切なことではないでしょうか。



とある博士が食べることで空を飛べるようになる飴を開発しました
その飴を何個食べれば人は飛ぶことができるでしょう、
直感で答えてください

答えた数が多いほど、エロいことが頭の中を占めている割合が
多いそうです
お粗末さまでした



あなた個人が持っている物(あなたの物)を、
何でも屋(買い取り屋)さんに全て売りました。
全部売ったとして、いくらになりましたか?

この心理テストは、あなたの夫婦(カップル)関係の良さ(仲のよさ)を
表します。
金額の少なかった人程結婚生活はうまくいきます。
既に結婚している人で金額が高かった人は、相手があなたに
不満を持っている可能性が高いです。
物より相手を大切に想う気持ちを考えてみましょう。
また、ここで出た数字では、性欲も分かります。
周りの人と比べてみると誰が一番エロいかわかるかも。



貴方の目の前には川があります
その川の深さを以下の4つから選んでください
1.踝まで
2.膝まで
3.腰まで
4.肩以上

答え

1.踝まではあまり情熱的ではないひと
2.膝までは割と理性的
3.腰までは何事にも一生懸命で精力的
4.肩以上は情熱過多、暴走注意



人のいいなりになってしまう薬を食事に入れられてしまいました。
貴方はそれに気付きません。
薬が入っていたのはどれ?

A.デザート
B.スープ
C.水
D.肉

この心理テストでは、あなたが恋をするとどうなるかがわかります。

A.デザート
あなたは付き合う相手に染まるタイプの人です。
付き合う相手次第で良くも悪くもなります。
相手選びは慎重に。

B.スープ
あなたは人と付き合っても冷静を装うタイプです。
しかし、心の中ではいつもウキウキ。
自分ではそれを抑え切れてる気でいますが、
傍目から見ると本心が丸わかりなのでご注意ください。

C.水
あなたは人と付き合うと慎重になるタイプです。
付き合ってしまうと自分をさらけ出さなくなってしまうあなた。
もっと本当の気持ちを相手に伝えないと良くないことが起こるかも。

D.肉
あなたは人と付き合うと有頂天になってしまうタイプです。
更に、そのことを隠そうともせず前面にさらけ出してしまうので、
友達などに少々ウザがられることがありますので気をつけて。



あなたの目の前にルックス、性格共にほぼ完璧な同性の人が
現れました。
ルックス、性格共に「ほぼ完璧」ですが、「完璧」ではありません。
一体何が欠けているのでしょうか?

これは、あなたのコンプレックスがわかる心理テストです。
目の前に現れた、ほぼ完璧な人というのは理想のあなたです。
つまり、その人物に欠けている部分というのは
あなたが思う「あなた自身の欠けている部分」をさします。



貴方はそろそろ携帯電話を買い換えたくなりました。
どうせ買い換えるなら最新機種にしようと思ったところ、
気に入った機種には4種類のボディカラーがありました。
貴方はどのカラーの携帯電話を選びますか?

紫色
黄色
緑色
水色
ピンク色

診断結果:人との付き合い方

紫色:マイペース
フィーリングや感性の一致を重視し、思いがけない知り合いを作る
タイプ
大勢で盛り上がるよりも自分の時間を大切にする
「気取っている」「変わってる」と思われがち

黄色:我が儘
その時の感情で人を振り回してしまうタイプ
気分のムラが大きく、助けが欲しい時や寂しい時にはかまって欲しがるものの、気が乗らない時にはそっぽを向きやすい

緑色:狭く深く
精神的なつながりを重視するタイプ
信頼しきった人に裏切られる事を恐れるあまり、自分を殺して
相手に合わせる傾向あり

水色:淡泊
ベタベタした人付き合いやもったいぶった関係は苦手なタイプ
好き嫌いはハッキリしているが、嫌いな人に面と向かって嫌いと
言わない慎みも併せ持つ

ピンク色:八方美人
大勢の人とわいわい楽しくやりたいタイプ
友達の友達は私の友達!のノリで交友関係を広めていく
ただし、ついつい広く浅い付き合いになりがち



あなたは頂上の展望台をめざして友達と2人で登山中です。
もうすぐ展望台というところで、道の真ん中に大きな岩が。
あなたはなんといいましたか?

A.ここまで来たのだから、岩を乗り越えて行こう。
B.なんとかこの岩をどかすことができないかな?
C.仕方ないから、ここでお弁当にしよう。

これは、あなたの怒り方がわかる心理テストです。
あんなに怒っていたのに翌日には忘れたかのようにサッパリしてる人。
だいぶ前にあったことをネチネチと言い続ける人。
あなたはどんなタイプ?

A.ここまで来たのだから、岩を乗り越えて行こう。
あなたはすぐに怒るけど後腐れがないタイプの人です。
腹を立てるとすぐ怒りを爆発させますが、発散した後は
さっぱりしているようです。
あんなに怒っていたのに、ちょっと時間が経つと何事も
なかったかのように怒りが収まる、
ということがよくあるのではないでしょうか。

B.なんとかこの岩をどかすことができないかな?
あなたは忍耐強い分、怒ると怖いタイプの人です。
腹が立つことがあっても滅多に怒りを表に出しませんが、
その分、一度怒ったら他の人が手をつけられないくらい怖いです。

C.仕方ないから、ここでお弁当にしよう。
あなたは自分の怒りに鈍感で、怒りたくても怒ることができない
タイプの人です。
あなたは滅多に腹を立てることがない人。
そのおかげで周りの人からは「温厚な人」という印象を
持たれてるようです。
癒し系や天然といった呼び名をつけられることも。

ずっと前から楽しみにしていた旅行の前日
荷物も詰めて準備万端整ったところで、何だか頭痛と寒気が貴方を
襲ってきました。
さて、貴方の取った行動は?

1.旅行をキャンセル
2.すぐに病院へ行って診察してもらう
3.とにかく体力を消耗しないように今日は家でじっとしてる
4.市販の風邪薬を飲んで体を休める

診断結果:嫉妬深さ

1.旅行をキャンセル:
嫉妬を覚えた途端に気持ちが冷めて行くタイプ
恋人が異性と親しそうにしているのを見ただけで、自分の中で
結論を出してしまったりと相手の意見を聞かずに暴走しがち

2.すぐに病院へ行って診察してもらう:
デートの最中に恋人が他の異性を眺めたり、恋人が異性の芸能人を
誉めたりしただけで焼き餅を焼いてしまうタイプ
度を超すと相手は信用されていないと感じたり、
息苦しさを感じてしまうので要注意

3.とにかく体力を消耗しないように今日は家でじっとしている:
あまり嫉妬深い方ではないが、喧嘩をしたり不安に捕らわれると、
途端に心が落ち着かなくなるタイプ
また相手よりも自分を責める傾向がある為、一人でいつまでも
クヨクヨと悩んでしまいがち

4.市販の風邪薬を飲んで体を休める:
かなり嫉妬深い性質だが、プライドが邪魔をして素直に感情を
表せないタイプ
その為、裏で友達に愚痴ばかり言ったり、恋人に遠回しな嫌みを
言ってしまうことも



スポーツを一つ思い浮かべてください
そのスポーツは大体何人でやるものですか?

あなたが答えた数は
あなたが付き合いたいと思う人との年齢差です



あなたは桃太郎です。
犬、猿、キジのほかにもう1匹、好きなものを連れて鬼退治に
出かけることになりました。
1何を連れて行きますか?
2それは何故ですか?
3連れて行ったら、重大な欠点がありました。それは何ですか?

答え

1→なんでもいい
2→自分がそう見られたい
3→自分の欠点



問1 ペットショップに入ったあなた。気になる動物が。それは?

問2 話しかけると人間の言葉を話してきました。
さて、なんと言われた?

問3 早速、買うことにしたあなた。幾らでしたか?

答え

問1 好みのタイプ

問2 恋人に言われたい一言

問3 恋人にプレゼントするときの最高額



問1 あなたの持つコップにどれくらいジュースが入っていますか?

問2 そのジュースの味は?

問3 あなたはジュースに満足していますか

答え

問1 今の恋愛の進み具合

問2 今の恋愛への感想

問3 今の恋愛への満足度



問1 公園に遊びに行ったあなた。そこにハトは何匹くらいいた?

問2 カラスは何匹いた?

問3 スズメは何匹いた?

答え

問1 あなたが今、大切にしているものの数

問2 あなたが今、不安を感じているものの数

問3 あなたが今、癒しを感じているものの数



問1 一冊のノートが目の前にあります。さて、その大きさは?

問2 あなたはそのノートをある場所でなくしました。その場所は?

問3 その後ノートを見つけた場所は?

答え

問1 あなたの意欲

問2 意欲を失いやすい場所

問3 意欲を回復させやすい場所



問1 レストランに行くと混んでいました。さて、何分待たされた?

問2 結局、相席に。さて、相席の相手はどんな人?

問3 その人にあなたはどんな気持ちを持った?

答え

問1 あなたが待てる限界の時間

問2 一緒に行動するとうまくいかない人

問3 その人に見せる気持ち



問1 カフェの隣の席で携帯電話が鳴っています。さて、何秒くらい
鳴った?

問2 この電話をかけてきた相手はどんな人だと思う?

問3 電話後、隣の席の人はどんな気持ちでいると思う?

答え

問1 あなたが最近接触している人の数

問2 あなたが今、一番気にしている相手

問3 あなたがその相手に抱いている気持ち



あなたは中学生です。
次の実力テストで成績が下がってしまうと
お母さんがお仕置きすると言っています。
さて、そのお仕置きとは何だったと思いますか?

A 小遣いを減らされた
B おかずを減らされた
C 塾を増やされた
D 殴られた

あなたがどんな時に
腹が立ちやすいのかが
わかります。

A あなたは計算高い人で、上司や目上の人に不満が溜まると腹が立ちやすくなる人です。

B あなたは悲観的な人で、周囲の人に相手にされなくなったら腹が立ちやすくなる人です。

C あなたは面倒くさがり屋で、いろんなことを頼まれたりまかされたりすると腹が立ちやすくなる人です。

D あなたはプライドの高い人で上から目線で言われると腹が立ちやすくなる人です。



次の中であなたが一番「怖い」と思うことは?

A. 人からうらまれること
B. 火事
C. 夜道の一人歩き
D. 強盗

このテストで分かるのは、ずばり「あなたがどんなときに他人から敵意を感じるか?」です。

A あなたは自分の生活をなにより大事にしたいという気持ちが強すぎるようです。そのため、私生活にタッチされそうになると恐怖心を感じるのです。もっと気持ちを広く持って自分のことを考え過ぎないようにしましょう。

B あなたは世間体を気にするタイプです。メンツやプライドにこだわらないで、フランクに対人関係を進めるように努力しましょう。

C あなたは他人のことに気を使いすぎて、取り越し苦労をするタイプです。もっと大胆に思ったことを口に出して、相手に伝えるように努力しましょう。表現することがあなたの性格改造の第一歩となります。

D あなたにはやや被害者意識があるようです。それにちょっとしたことでも気にしすぎる面がうかがえます。あまり細かい事を気にしないで、のんびり構えること。それがあなたを強くするコツです。




あなたは長いトンネルの中を歩いています
出口に一人の女性が立っています
あなたは今誰を思い浮かべましたか?

それがあなたの運命の人なのです