オオ・・・ザワザワ・・・






























ワン、ツー ワン、ツー 「ドレミファソラシド」

パラパラパラパラナニナニナ〜ニナ
ニャ〜ニャニャニャ〜ニャニャニャニャニャニャ〜

パラパラパラパラパラパラパ〜
ダ〜ダ〜ディダディ〜ダ〜ダディダディダ〜

タ〜ラリラタ〜ラ〜
笛を吹けばついてくる。子供が私に付いてくる。
この話、実話が混ざってる。

子供が街から消えました。130人突然と。
その起源は様々で、ホントのホントは。身売りか伝染病。
異国へ、人身売買、小児兵隊、自然災害、死神魔術、黒死病

けども、ついておいでなさい子供たち。私の故郷は夢の国。
綿飴雲に、キャンディーハウス。子供の行列、笛の音。
街の外れのコッペン丘から帰らず行方不明。

ピ〜ヒャララリ〜ラ〜
ある研究者が言いました。この話はおぞましい。
笛吹き男は精神異常。小児性愛者、サイコ野郎。
殺した遺体はバラバラにして、木の枝につり下げる。

そもそも話の発端は、15生起の大事件
ネズミの大量発生で。ヨーロピアンは災害と大混乱。
その中で突然子供の失踪事件。発見された一人の少年こう言った。

色とりどりな派手な服笛を持ったらピ〜ヒャラリ〜
みんな付いて行っちゃった。
僕は足が不自由で、取り残されてしまったよ。僕も食べて欲しかった。

不思議なこと、それは消えた子供の名簿を並べると
こりゃなんだ!?ありゃビックリ、不思議なこともあるもんだ。
シリトリ出来ちゃった!
(キャシーもシンシアもアリスもスーザもザックもクルトもトムもムツカもカイルもルミナもナンシーもシーナもナナもナミエもエリーも
リンカもカイトもトマスもスミスもスージもジムもムックもクリナも
ナニーもニーナもナツキもキャメルナもナビアもアメイジアもアヤモもモモもモスクもクスタもタルキもキスカもカナリケもゲッカもカルメも
消えちゃった)

その昔、ある男、ネズミ駆除、任されました。
大成功、それなのに、報酬は、もらえずに
報復と、悪の笛、吹き鳴らし、
街の子を、連れ出して、消えてしまった。

これが世に伝わるハーメルンの笛吹き男。

けども、ついておいでなさい子供たち。私の故郷は夢の国。
綿飴雲に、キャンディーハウス。子供の行列、笛の音。
街の外れのコッペン丘から異国へ逝きましょう。